2013年11月30日土曜日

エコバッグ作成 その1

エコバッグを作ろう

里芋をいただいたので、お返しにエコバッグを作ろうと思いました。
よく使われているからです。
作り方は、またまたStudio Clipさんです。
いつもお世話になってますヾ(ω` )/

生地

この前買った白くまさんナイロンを使います。
何回見ても、かわいい。


裁断

が、大変です。
私は正確に測るのが苦手なので、一番難しいところはココなんじゃないですかね。
旦那さんに手伝ってもらいました。


ひとまず、今日は日が変わりそうなので、ここまで。
明日出来上がりをアップできたらいいな♪

次の日、完成しました。エコバッグ作成 その2

2013年11月29日金曜日

FETE lé Marché

生パスタセット

生パスタセットがお得だと思います。
ソース2つと生パスタ2つが付いて1050円。
選ぶのも楽しいです。
今日は、なんとかオニオンが付いてました。(笑)


今日は以下のセットにしました。
  • ウニソース
  • ボロネーゼ
  • フェットチーネ
  • フェットチーネ(ほうれん草)

調理すると

うにソース×フェットチーネ(ほうれん草)です。
色が鮮やか~。


美味しくいただきました!

2013年11月28日木曜日

ほぼ日手帳用カレンダー

12月と1月のカレンダー

作ってみました。
早速自分の手帳にも貼ってみました。



12月はこちら
1月はこちら

ページより一回り小さいサイズになってます。(貼ると少し余白が…)
薄っぺらい紙だともともとのカレンダーの線が見えちゃったので、紙は二重で貼ってます。

2013年11月27日水曜日

ほぼ日手帳のページサイズ(cm)

ほぼ日手帳のページサイズ

定規で測ってみました。
あくまでご参考までに、お願いします。
サイズは横10.4cm、縦14.9cmでした。
なので、ほぼ日手帳用に何か作るときは少し小さめで作ればいいですかね。
まだ試していないのでジャストサイズか分かりませんが。


マンスリーのカレンダー部分

一ヶ月の予定が書けるページがもうちょっと可愛くできたらいいなぁと思うので、上から貼り付けるカレンダーを、12月の解禁日に向けて作ってみようと思います♪

2013年11月26日火曜日

ほぼ日手帳を可愛く

もうすぐ12月

ほぼ日手帳2014の解禁日(勝手に設定)が近づいてます。
使い始めるからには可愛く使いたい。
ということで、今日もまた熱心にネットサーフィンします。

ペン

毎日、書くもの・・・だからこそ、ペンは重要です。
黒でなく灰色にしてみました。HI-TECの「うすずみ」。
パワーポイントでも文字は少しグレイの方がかっこいいとか言うじゃないですか。
それを参考にしました。
書いたらこんな感じです。(まだ書くことなかった・・・。)
裏うつりしないし、目立たなくもないので、いいかも。


カラーペンも揃えました。
日記を書くモチベーションがあがります!
特に、FRIXIONペンは裏移りしなくて正解でした。


インデックス

これ買いました。
なんと可愛いし、6シートも入ってるしで大満足です。


カバー

作ってみたい、いつか。笑

使い方

手帳を毎日続けて書く、やっぱり使い方というか、毎日続けられる仕組みが必要なんだと思います。
何を書くか、吟味中です。

 ・その日にあったこと
 ・そのとき思ったこと
 ・アイデア
 ・ToDoリスト
 ・天気
 ・気象時間
 ・今日の料理、写真付き
 ・旅行計画
 ・本・映画の感想
 ・目標
 ・お金の記録
 ・ブログのネタ・・・毎日何かこうかネタに困るだろうし
 ・見たテレビ
 ・勉強ネタ(単語帳に使っている人もいました)
 ・カウントダウン・・・試験まであと○日的な


とりあず、自分のライフログなんだろう、と調べてたら思う。
そのページを見てその一日を思い出せるような。
何年後か後にみたら、日常を懐かしめるんだろうな。
帰ってから一ページを埋めるとか絶対続かないと思いますので、常に隣においてちょこちょこ書こうと思います。

読んでくださってありがとうございます

最近このページのビューが増えてます。
12月だからですかね♪
ほぼ日用カレンダー作りました。
良かったら↑のブログもあわせてお読みくださいませ。

30日間チャレンジのシートもこちらに公開してます。(B6の方)
こちらも、ほぼ日手帳サイズです。

2013年11月25日月曜日

Officeカスタマイズツール(OCT)

Officeカスタマイズツールとは

今日、仕事で聴きなれない言葉が聞こえてきました。
いや、仕事場で聞こえてくる単語は、80%くらい分からないんですけど。。笑

Officeカスタマイズツール、通称OCTです。
え、知ってる前提で話が進んでるけど一体何者?!
ってことで、調べてみました。

OCTは、Officeのインストールをカスタマイズするためのもので、ボリュームライセンス(会社とか大学が契約して、その組織に所属している社員・学生は使えるというライセンス形態)のためのものです。

インストールの時っていろいろ聞かれますよね。
推奨設定にしますか?とか。
ITに詳しくない学生時代の私だったら、もうパニック状態です。

そこで、管理者はあらかじめインストールオプションやユーザ名などを設定しておきます。
既にいろいろと設定されているので、ユーザは特にそういうところは意識しなくて良いということです。
イメージは下図のような感じだと思います。きっと。












OCTからmspファイルというものが作成できるようで、これを使ってユーザがインストールをします。
mspファイルはダブルクリックで起動するか、コマンドで起動すればいいみたいです。

組織内で統一した設定ができるのはいいですよね♪

実際やってみないと分からないことは多いと思いますが、なんとなーく分かったので今日のところは"良し"とします。

2013年11月24日日曜日

「ゆたぽん」カバー作成

what's 「ゆたぽん」

冬の必需品です。
レンジで暖めるだけで、湯たんぽがわりになります。
詳しくはこちら!

カバーが・・・

今は立派なカバーが付いているみたいなのですが、昔は薄手の生地のカバーでした。
なので、長年愛用している私のカバーが穴が開きまくりで・・・。
これは作るしかない!今日、思い立ちました(笑)

早速生地を買いに

大阪のお店はいくつか回ったんですが、江坂にある大塚屋さんが品揃えが多く、安いです!
遠いんですけどね。
土曜日はずっと家でミシンやっていたので、お出かけもいいかなぁと行ってきました。

戦利品はこちらです。

カバーに使うのは、白い生地で。ふわふわしてます。
50cmで290円。や、やすい・・・。

作ってみた

いつもは、作り方を見ながら作るのですが、今回は何も見ずに勘でつくりました。
今まで作ってきたものの中で、リボンの作り方が似てる!と思ったので、それを参考に。


50cm買いましたが2つ作ってもまだ半分余ってます。
何に使おうかな。

作り方




















PDF版はこちら
ページビューが多かったので、2013/12/2 UPしました。

「安納紅」と「安納こがね」の違い

安納芋の種類

安納芋は安納芋だと思ってました。
安納芋の中にも種類があるの?!って、親からの荷物が届いたときに思いました。
今回届いたのは、安納紅と安納こがね。

説明には、「外が白っぽいのが安納こがねでーす。」的なことが書いてありました。
で、何が違うんですか・・・(汗)と思いましたが、ここはとりあえず、焼き芋で比較してみることにしました。

安納紅と安納こがねの比較

ますは色~。
左が安納こがね、右が安納紅です。
見た目で違いがはっきりわかります。
















次に焼いた後!
左が安納こがねです。
写真では分かりづらいですが、こがねの方が蜜でてかてかしてます。
甘そうです。
















割ってみると・・・
紅の方は、こんな感じです。
ほっこほこで、甘みが詰ってそうな見た目です。
(実際味もそう。)
こがねの方は、すごい。
ウエッティー(いい表現がみつからないので、写真でみてください。)

上の写真がよく分からなかったので、こがねを近くで撮ってみました。
こんなに黄色いお芋ってあるの?!と。
旦那さんの手が写ってしまっている(汗)


どっちが美味しいか?

好みだと思いますが、私は蜜が大めの安納こがねが好きでした。
ねっとりした触感です。
安納紅も甘くて美味しかったです。
もしかしたら、焼き方で変わってきたりするのかもしれませんね?
今回は、低温でじっくりオーブンで焼いています。

時間をおくと

一日おいてみると、安納紅のほうも、しっとりあまーいお芋になりました。
こがねは食べちゃって検証できませんでしたが、一日おいたらすごいことになりそうです!笑

2013年11月23日土曜日

ラッピングバッグ作成

里芋を贈るために

ラッピングバッグを作りましたー( ^ω^ )
といっても、小さなバッグです。
会社の先輩方に渡すのですが、喜んでもらえるのかドキドキです。



中は水玉模様になってます♪


りぼん、やっぱ可愛くてお気に入りです!


芋を入れたら、中の水玉がちらっと見えます(OvO)


おまけ

ラッピングバッグ試作品1号は。タンクトップみたいになりました。
失敗も勉強ですよね!
今度はちゃんとグラミーバッグつくりたい!






2013年11月22日金曜日

スタバの空いている時間

スタバって



いつ行っても席を探すのに一苦労しちゃう印象があります。
コーヒー美味しいですし、雰囲気いいですから。
ここで、おすすめの裏技!(でもないですが・・・)

空いている時間は


開店と同時に行くのです。
スタバって結構朝早くから空いてますよね、7時とか7時30分とか。
早起きをして、朝からスタバに行く。
席は選び放題~!!
2~3時間、読書などを楽しんで人が増えてき始めたときに帰ってます。
スタバをゆったり満喫できますし、早起きして気分が良いです。

明日も朝活行ってきます。

2013年11月21日木曜日

さといもこ

さといも子

なんか人の名前みたい。
あ、旦那さんのお母さんから里芋が届きました~ヾ(*・ω・*)o
待ってました!!


何作ろう。
煮っ転がししか思いつかないんだけど・・・。

感謝

お米やはちみつやら、今回のように里芋やら、沢山食べ物を贈ってくださるお母さんです。
嫁姑問題がよく取り上げられてますが、あんまり悩まないなぁ。
 ※逆は悩まれてるはずです。でも、できることをするだけです、私は!気にしません♪
ありがたいなぁ。。恵まれてるな。。

素敵なお母様には、ミシンで何か作って送ろうと、計画を立てています。

2013年11月20日水曜日

ピンククッション

できました

月曜日から作りたいと思っていたピンククッション(まち針さすもの)を作りました。
ピンククッションって言うんやね。
何故か、どきついピンクのクッション(派手派手しいの)を思い浮かべてしまうのは私だけでしょうか。


ピンククッションのイメージは置いといて、青の生地に白いレースって映えますよね。
このレース、可愛いし、安かったからもっと買っとけば良かったー。

書いたことは実現する

ブログやTwitterにやりたいことや目標を書いておくと実現する、なんて記事を読みました。
確かに宣言しておくと、なんとなく無意識にやらないとなー、なんて思います。
もっと、まともな事目標をって今度書いてみよっと。

ブログの背景

ブログの背景

が、寂しいな~と思ってました。
今日は時間があったので、作ってみることにしました。
イメージは、クマの水玉模様で。

1つ作って、色が濃かったので薄めてみました。
 

背景に設定するとこんな感じ・・・

かわいい、でもちょっと私には派手だ。。やめ。
ということで、ゴミ箱行きもかわいそうだったので、載せてみました。
[右クリック>名前をつけて画像を保存]でダウンロード自由です♪(誰もいらんて・・・)

ということで、方針を変えてもいっちょ!
色が薄くて分かりづらいですね^^;
これが今のブログの背景です。



2013年11月19日火曜日

ブログを毎日続ける

30日間チャレンジ

6日目です。
そう、私の30日間チャレンジはブログを毎日書き続けること。
6日目の今日は、毎日ブログを書き続けることでどんな効果がでるのか考えてみました。


まだ6日しか経ってませんが、きっと達成できたら・・・
「継続は力なり」だと思うんです。
だって、このやけくそで書いた「けいぞく」の文字だって、とりあえず書き続けて、書き終わったらそれなりの成果物になってたのです。
何事も、継続すると何かが得られるはずなんです!
その何かを30日後に認められればと思います。

どうでもいいけど、今までの継続できなかったもの。
  • 早起き
  • 天声人語書き写し(たまにやってる)
  • お勉強(直前に焦る)
  • お弁当
  • アイロン
もう多すぎて書ききれないのですが、ブログは続けてみようと思います。

6日目で実感した効果

ブログを続けて実感している効果としては、考える時間が多くなった気がします。
「今日は何を書こうかな?」って思うと、仕事で失敗したことや面白い出来事など、日常に起きた出来事に対して積極的に注目している気がします。

そういえば

録画してたテラスハウスを見ました。
まいまい・・・。
私は上品な立ち振る舞いと、chayとしてバシッと決めているまいまいが結構好きなんですが。

2013年11月18日月曜日

夜、インターネット(ADSL)が遅い

表示に時間かかる

夜、家でインターネットをするとすごく遅いです。
表示に結構時間がかかります。
一昔前のインターネットを彷彿させます。
便利になると、便利じゃなかった方になかなか戻れないですね。
怖い。

原因は?

何だろう!(いや、大体想像はついてたよ。)
”みんなが使うから”だそうです。
一体どれだけの人が一斉にインターネットにアクセスしているんでしょうね。
気になります。



この絵、何かとうまく表せてない。ドンマイ、私。
仕事終わって、家に帰って、ご飯食べて、ネットサーフィン的な感じでしょうか。

光にすれば良いんじゃない?

うち、ADSLなので速いと噂の光に切り替えればいいのでは?
(いや、実はそこまで困ってないので多分このままだけど・・・)
なんて疑問を持ちました。
こっちの仮説は、間違ってました。
結局最大転送速度は変わっても、一斉に使うとやっぱり遅くなっちゃうみたいです。
でも、ADSLよりはもともとが速そうなので、速そう。(あくまでイメージ)

ちなみにADSLは基地局からの家までの距離もかかわってくるそうです。
基地局の近く、めちゃ速いっちゃ?!

2013年11月17日日曜日

バッグとポーチ リボン付き♪

リボンチャーム付けた

昨日出来上がったバッグにリボンのキーホルダー(チェーン通しただけ)を付けてみました。
裏の生地と同じ柄で。


自分で言うのもなんですが、可愛くなりました∩(´∀`)∩

リボンの作り方はこちら
とても作りやすかったです!すぐできました。
画像付きでわかりやすかったです。

バッグに合わせて

ポーチも作ってみました。
作り方は、昨日に続いてStudioClipさん。
お世話になりました。



ファスナー縫いに初挑戦でしたが、これが難しい。
途中でやめようかと思った。
結果、これです。斜め、万歳。


あ、ちなみにHS301にファスナー用押さえも付いてましたよ!

一緒に撮ると

こんな感じです。
バッグ:接着芯
ポーチ:キルト芯

芯によって布の感じも結構変わりますねぇ。
面白い♪


2013年11月16日土曜日

ミシン(HS301)の初作品

まずは、ミニトートバッグ

待ってました、土日。
平日ためし縫いしかできてなかったので、作ってみました。
中の柄は、こんな感じです。
バッグの口元にレースやリボンを付けると、グッと雰囲気が変わりました。
生地は、284円/1m(表地)と580円/1m(裏地)+100均接着芯。
リボンは、252円/1mでした。
この大きさだと、半分も使ってませんので、4割として計算すると・・・
トータル486円くらいでしょうか?!
ワンコインでできるんだったら、いいですねー♪
ま、時間がかかるわけですが、自分の好きな感じにできるのでいいのでは?

作り方

Studio Clipさんのページを参考にしています。
いろいろ作り方が載っています。
分かりやすいので今後も、チェックしてきたいと思います。

感想

ミシンがあれば簡単じゃん?と思っていましたが、ミシンにたどり着くまでが意外と大変です。
  • 生地選び
    なんだろう、多くの生地からこれだ!と決めるのが大変です。
    センスが問われるところで、作品の仕上がりって縫い目とかもあると思うんですが、ここが一番重要になるんだなと実感。
    時間かかりました。
  • 生地を測る・切る
    B型の私には緻密な作業は無理。斜め万歳。

【TED】30日間チャレンジ用チェックシート

TED 30日間とは?

こちらをご覧ください。


旦那さんがチャレンジするそうです。
チェックシートがあったら便利と言っていたので、作ってみました。
私も、何か始めてみようかな?

30日間チャンレンジ用チェックシート

長続きさせるためにも、成果が分かりやすいようにと作ってみました。
と、といっても枠作っただけやないかい。
使い勝手は未知。
○日目のところに、チェックマーク書くだのスタンプ押すだの使ってみようと思います。

A5手帳用と、B6手帳用に用意してみました。
B6の方は完全ほぼ日手帳サイズですが・・・。

概観はこんな感じです。



リファラスパム対策

また増えてる

アクセス統計をみると、昨日のブログに書いたリファラスパムのサイトからまたアクセスが増えてる。
これは、対策を打たねばと朝から対策することにしました。

調べてみた

調べてみましたが、Bloggerの統計昨日は独自のもので、フィルタ機能がないそうです。
つまり、解析対象になるわけで、みすみす見過ごすしかないみたいです。


できることは

リファラスパムのサイトをクリックしない、無視するのが一番だそうです。
どうしても気になる場合は、Goggle Analyticsなどの解析ツールを使うといいそうです。



個人的には、Bloggerにフィルタ機能が追加されるといいなぁ、なんて思います。

2013年11月15日金曜日

リファラスパムとは?

Bloggerをはじめて・・・

初日だけど、アクセス数が多い。
さすがgoogle、いろんな人が見てくれるんだ~なんて思ってました。

Bloggerには「統計」という項目がありますよね。
なので、そこで興味をもって解析ページを見ました。

一番多いアクセス数の「vampirestat.com」、何も考えずクリック。
直感ですが、怪しげなサイトが表示されるではないですか!

気になったので、調べました。

リファラスパム

というものだったみたいです。
さて、リファラスパムって何なんでしょうか。



こんな感じで、プログラムを使ってブログにアクセスしてるみたいです。
アクセス数も多いので上位に表示されるサイトになる、気になりますよね?!
気になってクリックしてしまうわけです。

こちらからアクセスすると、勝手にマルウェアなどがダウンロードされちゃうこともあるそうなのでご注意を!!

見ちゃったから

不正なファイルがダウンロードされてるかウイルスチェックしました。
とりあえず、これで一安心?!
私は、MicrosoftのSecurity Essentialを使っています。
なんたって、無償だし、安心のMicrosoft。
これからは気をつけようー。

リファラスパム対策

ブログでリファラスパムをブロックすること出来るみたいです。
時間のあるときにやってみようー。



2013年11月14日木曜日

Blogger カスタマイズ

ブログの見た目をカスタマイズ

しましたー。
3時間くらいかかったー。

先月仕事で、HTMLやCSSを触る機会があったので、丁度よっかったです。
ここのブログにお世話になりました。
Sunaboxさん、ありがとうございました。

タイトル画像も作った

なんとなく思いついたので、クマ。
書きやすかったのでクマ。
顔をかける程、絵は上手じゃないのでシルエットのみにしました。












まだまだ

今週末、もう少しカスタマイズしたいです。
アーカイブとかタグとか「?」な状態なので、うまく整理できるようにしたいですねぇ。


ブラザーミシン(HS301)を買いました


念願のミシン購入



型番はHS301というものです。
2万円という手ごろな価格が決め手です。
長く使うなら「ミシンは5万円以上が良い」というページなんかも読んでいたので、相当迷いました。(特に、刺繍も出来る5万円のFM800と)
ですが、ミシン初心者の感想としては大満足です。
問題ないです、大丈夫。
ちなみに、ミシンは家庭科ぶりでしたが、1時間程で縫い始めることが出来ました。

HS301のご紹介(良いところ)

  • 小さい、軽い、コンパクト(片手で持てちゃいます)
f:id:comaty:20131111221219j:plain
  • フットコントローラーが付いてます。
f:id:comaty:20131113231730j:plain
  • ハードカバーじゃないけどカバーが付いてます。電源ケーブル入れるポケットなんかも付いていて、便利。
f:id:comaty:20131113231711j:plain
  • 縫い目はこんな感じです。(白い生地に白い糸て・・・)
f:id:comaty:20131111225235j:plain

ミシンはブログ開設のきっかけ

成長っぷりを記していけたらいいなぁと思います。